松本ロボティック工業

 

 

 

PRODUCT

 

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その1

第12号です。

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その2

20mm機銃(薬きょう排出部)

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その3

クランクケース

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その4

20mm機銃(弾倉)

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その5

20mm機銃(弾倉の蓋)

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その6

小骨(17番)

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その7

小骨(18番)

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その8

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その9

小骨(17番)、(18番)それぞれにパイプとコの字型のフレームを
指定の長さで加工して接着します。

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その10

クランクケースを発動機に組み込みます。

零式艦上戦闘機を作る。(12/96)その11

小骨を主桁の指定の位置に嵌めこみ今回の作業は終了です。
20mm機銃の薬きょう排出部、弾倉部品は塗装しています。
20mm機銃の薬きょう排出部は前号の本体と組み立ててます。

 

 

一つ戻る

PRODUCT先頭画面に戻る