松本ロボティック工業

 

 

 

PRODUCT

 

零式艦上戦闘機を作る。(15/96)

零式艦上戦闘機を作る。(15/96)その1

第15号です。
今回は主にエンジンのヘッドカバー及びコンロッドケースを取り付けます。

零式艦上戦闘機を作る。(15/96)その2

コンロッドケース

零式艦上戦闘機を作る。(15/96)その3

小骨(23番)

零式艦上戦闘機を作る。(15/96)その4

小骨(24番)

零式艦上戦闘機を作る。(15/96)その5

前号までと同じように小骨(23番)、(24番)それぞれに
パイプとコの字型のフレームを指定の長さで加工して接着します。

零式艦上戦闘機を作る。(15/96)その6

今回取り付けるヘッドカバーです。この後塗装します。

零式艦上戦闘機を作る。(15/96)その7

コンロッド棒と共にエンジンの指定の場所に取り付けました。

零式艦上戦闘機を作る。(15/96)その8

これで今回の作業は終了です。

 

 

一つ戻る

PRODUCT先頭画面に戻る